セルローズファイバーとは【住宅建築用語の意味】

家づくりを応援する情報サイト


 

 

他の断熱材へ他の断熱材はこちら

セルローズファイバーとは、
木質系繊維でできた断熱材で、主な原材料は古新聞であるため、エコロジーな断熱材です。

なお、正しい呼称は「セルローズファイバー」で「セルロースファイバー」ではありません。

セルローズ(セルロース)ファイバー

 

セルローズファイバーは古新聞を裁断しホウ酸を添加してあるので、燃える事はありません。

更にホウ酸の作用で、防虫作用がありシロアリ、ゴキブリ、ダニ、等を寄せ付けず、
カビが繁殖する事もありません。

 

セルローズファイバーの最大の特徴は優れた調湿効果で、壁内結露の心配がありません。

内装の壁をビニールクロスではなく、通気性のある材料で仕上げれば、
室内の調湿効果も期待できます。

また、吸音性に優れている上に
ひじょうに高密度で施工されるため重量があり、 他の断熱材よりも防音効果が極めて高いです。

 

セルローズファイバーの熱伝導率は0.038W/mk。
高性能グラスウールの16kg/m³と同等です。

 

 

このページのトップへ ↑ 

 

 

 

 

日本ではセルローズファイバー の歴史は浅く、 断熱材に採用するお宅は少ないですが、
アメリカでは60年以上の実績があり、最もポピュラーな断熱材です。

下はアメリカの断熱材のシェアを表した グラフです。

北米の断熱材のシェア

 

 

セルロースファイバーの断熱工事は一般的には専門業者が行います。

そのため、施工不良の可能性は低いでしょう。

下の動画はセルローズファイバーを施工している状況を撮影したものです。

セルロースファイバーの欠点は、なんといっても高価な事です。

延床面積40坪程度の家であれば、
グラスウールで断熱した場合は30万円程度ですが、
セルローズファイバーだと100万円前後はします。

 

 

その他、断熱材に関する記事

断熱材の関連記事住宅の断熱材を比較【種類・価格・特徴】

断熱材の関連記事グラスウール とは

断熱材の関連記事ロックウール とは

断熱材の関連記事セルローズファイバー とは

断熱材の関連記事羊毛断熱材 とは

断熱材の関連記事ポリエステル断熱材とは

断熱材の関連記事ポリスチレンフォーム とは

断熱材の関連記事ウレタンフォーム とは

断熱材の関連記事フェノールフォーム とは

断熱材の関連記事発泡ポリカーボネート とは

 

 

 

 ★オススメの記事

 

 

このページのトップへ ↑ 


住宅のサポートへ
問合せへ

 

このホームページに記載してある情報は自由に使用ていただいて結構です。 ただ、WEB上で転用される場合は、 「家づくりを応援する情報サイト」からの転用である事を記載して、 更に、このホームページへのリンクをしてください。 どうかよろしくお願いします。

このサイトの管理者
株式会社ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
京都市東山区泉涌寺東林町37-7

株式会社ポラリス・ハウジングサービスは「住宅相見積サービス」を運営し、京都・滋賀・大阪・奈良で注文住宅を建てる人を第三者の立場でサポートする会社です。

会社概要  個人情報保護について

 

 

 

 

▲Page Top