免震とは【住宅建築用語の意味】

家づくりを応援する情報サイト


家づくりを応援するサイトのトップへ

>>免震とは【住宅建築用語の意味】

 

 

 

免震装置とは
基礎から建物を浮かせて、
ベアリングや積層ゴムを使って
地震の揺れを吸収しようというものです。

次の写真は、免震住宅の工事現場です。


Placeholder image

基礎の上に、3センチほど浮かせた
鋼製の架台を組み、この上に家を建てます。

ごらんの通り、すごく大がかりな工事なので、
免震装置だけで1件当たり300万円ほどの費用が掛かります。

しかし、免震住宅は制震よりも、 大きな効果が期待できます。

 

 

ただし、防災科学研究所の最新の実験により、
マンションなどの高層の建物においては、その効果が発揮されないことが分かっています。

下のアニメーションを見てください。
これは免震住宅が地震の揺れを受けた状況を再現したものです。

 

短周期振動の免震装置短周期振動

 

長周期振動の免震装置長周期振動

 

 

短周期振動の場合、
揺れの周期が短く、阪神大震災のような、
断層のずれによって生じる地震はこれに当たります。

短周期振動の場合であれば、免震装置は威力を発揮します。


一方、長周期振動は揺れの周期が長く、
地震プレートの跳ね上がりによって生じる東日本大震災のような地震がこれに当たります。
実は、今後30年以内に起こるといわれている、
南海地震や東海地震もこの長周期振動の地震になります。

長周期振動の場合だと、揺れが同調してしまい、増幅してしまうようです。
ちょうど、ブランコをこいで、勢いを付けるような感じです。


高層ビルの免震装置は
南海地震や東海地震が発生すると、かえって危険なようです。

なお、防災科学研究所の実験では
低層住宅では、効果のあることが確かめられています。

 

 

 

 

 

 

 ★オススメの記事

 

 

このページのトップへ ↑ 


住宅のサポートへ
問合せへ

 

このホームページに記載してある情報は自由に使用ていただいて結構です。 ただ、WEB上で転用される場合は、 「家づくりを応援する情報サイト」からの転用である事を記載して、 更に、このホームページへのリンクをしてください。 どうかよろしくお願いします。

このサイトの管理者
株式会社ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
京都市東山区泉涌寺東林町37-7

株式会社ポラリス・ハウジングサービスは「住宅相見積サービス」を運営し、京都・滋賀・大阪・奈良で注文住宅を建てる人を第三者の立場でサポートする会社です。

会社概要  個人情報保護について

 

 

 

 

▲Page Top